forgetの過去形(forgot)と現在完了形(have forgotten)の意味の違い

 

...forgetの過去形(forgot)と現在完了形(have forgotten)の意味の違い


Q.ロイ先生の英会話教材Just In Case
「ごめんなさい、すっかり忘れてました。」
の模範回答は過去形で
Sorry, I completely forgot.
ですが、現在完了形を使って
Sorry, I have completely forgotten.
とは言えないでしょうか?
 
私の考えは、過去に忘れた事が今までも続いており、
単に「忘れた」と言いたいのではなく、
忘れてしまっている現時点を申し訳なく思っている、
という風に今にフォーカスが当たっていると考えました。

 
おもしろいご質問ありがとうございます。
 
まず、forget は「忘れる」と訳されますが、
その意味は「記憶が頭から抜け落ちる」ことだと
お考えください。
 
現在完了形は、動詞の過去分詞によって表される
動作を「今も持っている」ことを表します。
 
have forgotten のように現在完了形にした場合には、
「忘れた過去が今にも続いている」
つまり、
「今も記憶が抜けている」
ことになります。
 
日本語で
「ごめんなさい、すっかり忘れてました。」
という場合には、忘れていた内容を
“思い出させられている”はずですから、
Sorry, I completely forgot.
なのです。
 
過去形は、(今とは関係のない)過去の事実を
ただ述べる言い方です。
 
例えば頼まれごとを最初は覚えていたけど、
どこかの時点で、記憶から抜け落ちてしまったわけです。
 
でもそれは過去の話で、今は指摘されて思い出した
わけですから、過去形を使って
Sorry, I completely forgot.
つまり、過去に忘れた事実がある、と伝えるのです。
 
ちなみに、もし指摘されてもそれでも思い出せない場合には
Sorry, I have completely forgotten.
(すっかり忘れてしまって“います”=思い出せません)
のように言えますよ。
 
つまり、結論としてはforgetの現在完了形、
have forgotten は「今も思い出せない」という場合に
使ってください。


  • この記事を書いた人

    イングリッシュ・ドクター 西澤ロイ

    イングリッシュ・ドクター(英語のやさしい“お医者”さん)。
    英語が上達しない原因となっている「英語病」をなおす専門家。
    TOEIC満点(990点)、英検は4級。獨協大学英語学科を卒業。言語学を専攻。

    著書に「頑張らない英語」シリーズ(あさ出版)、新刊『英語学習のつまずき50の処方箋』(ディスカヴァー21)など、計11冊で累計17万部を突破(書籍の一覧はこちら
    日本人が「英語ができない時代」を終わらせることを目指して日々活動中。