ブログ記事一覧です
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 教材「リアル・リスニング」に対して、 以下のようなご質問をいただきました。 Q.リアルリスニングを3ヶ月実施後、リスニング力の上達の確認テスト等もありますでしょうか? こちらとしては特に、そのようなテストなどは ご用意して
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 2020年も、残すところあと数時間となりました。 今年を振り返る意味でも、 「西澤ロイの2020年10大ニュース」 を発表してみたいと思います^^ 10位:インフルエンザ人生初罹患 今年はコロナが大きな話題になった年で
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 英語をキーワードに、様々な人にインタビューする ラジオコーナー「西澤ロイの頑張らない英語」。 12月のゲストとしてお呼びしたのは、 英語でスタンダップコメディをやっている 清水宏さんです。 清水宏さんは、311以降はフリー
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 10月のラジオゲストとしてお呼びした 清涼院流水さん(作家)が 「西澤ロイは革命的だ」 と評してくださいました。 それが具体的にどういうことなのかを 教えてほしくて、流水さんに再度 対談をお願いしました。 そうしたとこ
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 10月のラジオゲストとしてお呼びした 清涼院流水さん(作家)とのお話が 非常におもしろく盛り上がりましたので、 もっとお話をお聞きしたいと思い、 再度対談をお願いしました。 そのテーマの1つが、 「英語学習だけでなく、人生で一
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 10月のラジオゲストにお呼びした 作家の清涼院流水さんの新刊 『三日坊主でも英語は伸びる』 は、イングリッシュ・ドクターとしても 非常にオススメの書籍です。 そして、この新聞広告が出るとのことで、 なんと推薦文を書いてほしいと
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 私はラジオで「西澤ロイの頑張らない英語」 というコーナーを2014年からやっています。 おかげ様で今月までに118回放送していますが、 昨年4月に迎えた記念すべき第100回目に 快くご出演くださったのが吉田潤喜さんです。
こんにちは、西澤 ロイです。 雲をつかむようなアドバイスって ありますよね。 英語学習における代表例は 「英語で考えろ!」 というものです。 え、どうやればいいの? と、頭の中がハテナマークだらけに なる人が大勢でしょう。 世の中におけるそのような例の1つが 「ちゃんと考え
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 英語をキーワードに様々な方にインタビューを するラジオコーナー「西澤ロイの頑張らない英語」。 10月のゲストとしてお呼びしたのは、 作家で英訳者の清涼院流水さんです。 流水さんは 『三日坊主でも英語は伸びる』 という新
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。 少人数制の英会話講座 「頑張らない英会話クリニック」 を先週の土曜日に開催いたしました。 コロナの影響もあり、しばらく中止していましたが、 zoomを使ってのオンライン開催に切り替えまして、 約1年振りの実施となりました。