ブログ

ブログ記事一覧です

「英語EXPO 2023」を開催しました!(100名以上が参加)

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   1月29日(日)にスペシャルイベント「英語EXPO 2023」 を開催しました。   4人の英語のプロが集まり、 今年こそ英語をなんとかしたいあなたのために 英語上達の秘訣を余すところなくお伝えする―― というイベントでしたが、リア

⇒ この記事を読む
イングリッシュ・ドクター西澤ロイの2022年の10大ニュースを発表します

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   2022年もあとわずかになりました。 今年もいろいろなことがありましたので、 10大ニュースという形で1年を振り返ってみたいと思います。   ・第10位:教育立国推進協議会に参加 教育立国推進協議会とは、元・文部科学大臣の 下村博文

⇒ この記事を読む
「英語お悩み処方箋」という連載(全6回)をEnglish Journal Onlineでさせていただいた件(リンクあり)

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   アルクさんのEnglish Journal Onlineというサイトで 全6回の「英語お悩み処方箋」という連載をさせて いただきました。   非常に濃い内容の記事となっていますので、 気になる箇所があればぜひチェックしていただければ

⇒ この記事を読む
バファローズ?バッファローズ?誤読問題に専門家としてコメントいたしました(原文を全文公開)

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   J-CASTニュースさんで11日に 「日本一オリックス悩ます「バッファローズ」誤読問題 間違い正す「バファローズ警察」出動も…球団の思いは」 というニュース記事が公開され、Yahoo!ニュースや SNS上でもなかなか話題

⇒ この記事を読む
アップセット(upset)の意味がなぜ「番狂わせ」になるのか?

こんにちは、イングリッシュドクターの西澤ロイです。   サッカー男子ワールドカップ(FIFA World Cup)の カタール大会(2022年開催)において、 「アップセット」というカタカナの言葉を メディアで頻繁に目や耳にするようになりました。   この大会で「アップセット」だと言われた

⇒ この記事を読む
謝恩パーティーを開催しました

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。 一昨日11月25日に大規模なパーティーを開催いたしました。   パーティーの趣旨としては、 ・新刊『英語学習のつまずき50の処方箋』の出版 ・「(株)西澤ロイ事務所」がもうすぐ10周年を迎えること などを記念しての謝恩パーティーです。

⇒ この記事を読む
ハワイから頑張らない英語の講座をお届けします(ハワイ滞在記Vol.1)

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   昨日からハワイのホノルルに来ています。   アメリカには何度も来たことありますが、 ハワイは実は初めてです。   ということで、ハワイ滞在記という感じで 現地の写真をお届けさせていただきます。     まずは出発前。   JALの飛

⇒ この記事を読む
英語ができると出会いがめっちゃ増える件

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   先日、都内のとある高層ビルでエレベーターに乗りました。   「だから何…?」と思う人が多いかもしれませんが、 そこで思いがけない出来事が起こりました。   僕はそこで、新しい友人を得たのです――。     ・・・もしかすると、結構多

⇒ この記事を読む
新刊『英語学習のつまずき50の処方箋』出版のご報告

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   このたび、11冊目の書籍となる 『英語学習のつまずき50の処方箋』 をディスカヴァー21さんから出版いたしました。   たくさんの書店さんに置いていただいていますので、 ぜひ書店さんで探してみていただけましたら嬉しいです。   たく

⇒ この記事を読む
メディア登場回数が1,000回を突破していた件

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤ロイです。   もうすぐ、8月26日に僕の2年ぶりの書籍 『英語学習のつまずき50の処方箋』 が出ます。   いいタイミングなので、久しぶりに 過去のメディア登場・出演回数を 計算してみました。   ***   ちなみに、僕が初めてメディアに出演し

⇒ この記事を読む