変わったサッカーの試合

 

...変わったサッカーの試合


■ニュースの要点

タイからのニュースです。

ワールドカップを前に、一風変わったサッカーの試合が行われました。

結果は3対3の引き分け。

巨大な敵を相手に、学生チームは善戦したのですが、

その相手というのは、なんと・・・

 

ゾウ。

 

実際に映像があるので、ご覧ください。

http://kxan.com/2014/06/09/thailand-elephants-play-in-soccer-match/

ゾウによるゴールの守り方が、ちょっとイヤな感じです(笑)

■情報源&英文引用元

Thailand elephants play in soccer match

■気になった英語表現<その1>

————————————————–
Elephants in Thailand showed off their soccer-playing
skills during a match against students Monday.
タイのゾウ達は月曜日、学生を相手に試合を行ない、
サッカーの技術を見せつけた。(ロイ訳)
————————————————–

show off で「見せびらかす」という意味ですね。

■気になった英語表現<その2>

————————————————–
The game ended in a three-three draw.
試合は3対3の引き分けに終わった。(ロイ訳)
————————————————–

終わることは end ですが、in を使うことで
「(終わった)状態」を表していますね。

draw は「引き分け」ですが、日本語でも「ドロー」と言いますね。

■気になった英語表現<その3>

————————————————–
Despite their disadvantage in size, the student
team put up a strong offensive.
大きさでの不利を跳ね返し、学生チームは強い攻撃を
見せた。(ロイ訳)
————————————————–

despite は「~にも関わらず」ということですね。

put up は「up の状態に put する」ことから例えば
テントなどを「立てる」時に使われます。

ここでは攻撃力などを「示した」感じでしょうか。

■気になった英語表現<その4>

————————————————–
The only major injuries reported were to the soccer
balls, some of which didn’t survive being kicked by elephants.
怪我などはなかったが、大きなダメージをサッカーボール
が受けた。ゾウの蹴りに堪え切れなかったボールがあったのだ。(ロイ訳)
————————————————–

これは非常に訳しづらいですが、ぜひ文字通りに英語を捉えましょう。

The only major injuries
唯一の大きな怪我

(which were) reported
報告された

were
のは(be動詞は「イコール」です)

to the soccer balls,
サッカーボールに対して

some of which
そのいくつかは

didn’t survive
生き残れなかった

being kicked by elephants.
ゾウによって蹴られることを

映像をご覧いただくと分かりますが、通常よりも
大きなボールが使われていますが、そのいくつかが
つぶれてしまっていますね。

■気になった英語表現<その5>

————————————————–
Organizers said the match happened to remind people
that getting involved with sports was fun and to
avoid gambling during the World Cup.
主催者によると、この試合は偶然にも、スポーツは楽しい
ということと、ワールドカップ期間中にギャンブルは避け
ようというメッセージになった。(ロイ訳)
————————————————–

happen to (do) で「たまたま~する」ということです。

また、「メッセージになった」と意訳しましたが、
remind は「思い出させる」という意味ですね。


  • この記事を書いた人

    イングリッシュ・ドクター 西澤ロイ

    イングリッシュ・ドクター(英語のやさしい“お医者”さん)。
    英語が上達しない原因となっている「英語病」をなおす専門家。
    TOEIC満点(990点)、英検は4級。獨協大学英語学科を卒業。言語学を専攻。

    著書に「頑張らない英語」シリーズ(あさ出版)、新刊『英語学習のつまずき50の処方箋』(ディスカヴァー21)など、計11冊で累計17万部を突破(書籍の一覧はこちら
    日本人が「英語ができない時代」を終わらせることを目指して日々活動中。