Q&A:ネイティブの言っていることが理解できません

 

...Q&A:ネイティブの言っていることが理解できません


Q.ネイティブの言っていることが理解できません

こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。
 
このようなご質問をいただきました。
 

Q.最近、ネイティブと話す機会があるのですが、
ポツポツと単語を拾うことしかできません。
 
ですから、やっぱり何を言ってるか理解できないですし、
運よく分かった時にも、とっさに言葉が出ません。
 
一体どうすればよいのでしょうか?

 

A.まず、ご自分をホメてあげてください

まず「ネイティブの言っている英語が全然理解できない」
という状況なのに、そこから逃げ出さないご自身のことを
ホメてあげてください。
 
外国人から道を聞かれた時にコミュニケーション自体を
拒否してしまう人も、日本人には少なくありません。
(「英語コミュ障」という英語病に分類されます)
 
きちんとコミュニケーションを取ろうとしている姿勢は
本当に素晴らしいことです。
 

効率的に上達できる「学習のコツ」

さて、ネイティブの言っていることが「理解できない」し、
答えたくても「言葉が出てこない」というお悩みは、
初級者の方によくあるものです。
 
いきなり聞き取れるようになったり、いきなりスラスラと
英語が口から出てくるようには残念ながらなりませんが、
効率的に上達できる「学習のコツ」をお伝えしたいと思います。
 
そのコツとは、英語学習をスポーツだと考えることです。
 
ネイティブとの英会話を「試合」だと思ってください。
ここでは「野球の試合」に例えてみましょう。
 
相手の言っていることが聞き取れなかったり、
言いたいことが出てこない――。
 
それは野球で言うならば、相手ピッチャーが投げる球を
全然打つことができない(バットがかすりもしない)とか、
守備でも飛んできた球をキャッチできないようなもの
かもしれません。
 
さて、一体どうしたらよいと思いますか?
 

スポーツに例えれば、答えはシンプルです

もう答えはお分かりでしょう。
「練習をする」ことです。
 
いきなり試合に出て、活躍できる人はいませんよね。
 
ですから、ネイティブの英語が聞き取れるように
なりたいのであれば、リスニングの練習をしてください。
 
とっさに言葉が出ないのであれば、
まずは「言葉が出てくる」ように練習してください。
その上で、さらに「とっさに出てくる」ための練習が
必要だということです。
 
せっかく「試合」に出て、自分の足りないところが
分かったのです。
次の「試合」でもっと力を発揮できるように、
「練習」をして、英語力をつけていきましょう。
 


  • この記事を書いた人

    イングリッシュ・ドクター 西澤ロイ

    イングリッシュ・ドクター(英語のやさしい“お医者”さん)。
    英語が上達しない原因となっている「英語病」をなおす専門家。
    TOEIC満点(990点)、英検は4級。獨協大学英語学科を卒業。言語学を専攻。

    著書に「頑張らない英語」シリーズ(あさ出版)、新刊『英語学習のつまずき50の処方箋』(ディスカヴァー21)など、計11冊で累計17万部を突破(書籍の一覧はこちら
    日本人が「英語ができない時代」を終わらせることを目指して日々活動中。