ページコンテンツ
「Love is over.」はなぜ過去なのにwasにしない?
こんにちは、イングリッシュ・ドクターの西澤 ロイです。
こういうご質問をいただきました。
質問があります。
Love is over.
過去のことなのになぜwasでなくisなのですか?
素晴らしいご質問です。
なぜなら、ここには「日本語と英語の考え方の違い」が
表れているからです。
日本語だと「愛が終わった(もうなくなった)」という
風に過去のこととして捉えています。
しかし、英語だと
Love is over.
のように、おっしゃる通り現在形になっています。
overの持つコアイメージとは?
over という単語は元々、以下の図のような
基本イメージを持っています。
日本語で説明するならば「覆う」ような
イメージだと言えます。
例えば「cover over the car」でgoogleを
画像検索すると以下のような画像が出ます。
なぜoverで「終わった」という意味になるのか
over の意味は上記の基本イメージから
様々に派生するのですが、その1つが
「終わった」という意味合いです。
例:The game is over.
このように言うことで
「試合が終わった」
という意味になります。
例えばサッカーの試合であれば、
90分などと試合時間が決まっていますが
それを超えたことをイメージしてください。
なぜ過去形のwasではなく現在形のisなのか
では、なぜbe動詞を過去形のwasにせず、
isで言うのでしょうか?
その答えはoverという単語がそれ1つで
「終わった状態」を表しているから――。
終わってから「終わった」と思っている人が
The game is over.
と言うわけですが、その人にとっては
「終わった状態にある試合がいま存在している」
わけです。
Love is over.
も同様です。
終わってしまった愛を、いま目の当たりに
しているから現在形のisを使っているのです。